SSブログ

LEDライト スイッチ接触不良改善 [その他]

LEDライト スイッチ接触不良改善

 

接触不良でONにしてもLEDが点灯しないことあったので修理してみた。

このLEDライトは単3電池(ニッケル水素電池)、リチュウムイオン電池でもOK

LEDrightSW2.jpg

 

CRC556などを散布したら接触不良が治った。

LEDrightSW.jpg



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

日本通運CSD提供データ と言う迷惑メールが来た。 [その他]

日本通運CSD提供データ と言う迷惑メールが来た。


件名 日本通運CSD提供データ

差出人 kanie.bo@mx6.ttcn.ne.jp


内容

添付ファイルに関するお問い合わせは、下記までご連絡下さい。
日本通運(株)CSDコールセンター
電話番号:0120-02-2438


添付ファイル名 T6VC0002713-0079329.CSV.zip


日本通運(株)CSDコールセンターは検索したら実在してます。

電話番号は偽物です。


添付ファイルは開いてはいけませんが常識・・・・






あやしい詐欺電話 [その他]

あやしい詐欺電話

留守電に詐欺と思われる電話があったので音声ファイルとしてアップする。

その後電話は掛かって来ない、なぜ留守電にメッセージを残したのか謎

 

 


使用出来なくなったノートPCのリチウムイオン電池を利用する計画 [その他]

使用出来なくなったノートPCのリチウムイオン電池を利用する計画

Windoes98時代の古いノートPCを廃棄する事になったので、捨てる前に色々実験する事にした。

DSCF0033.JPG

DSCF0036.JPG

リチウムイオン電池の正体が不明なので電圧3.6Vとして利用方法を考え、単三2本で動くデジカメで実験してみた。

当然 リチウムイオン電池と単三の充電池では大きさが違うので、ボール紙で単三の大きさの物を作り電極をつけ、デジカメもコード引き出すため加工した。

リチウムイオン電池の充電終了電圧を4.2VとしてDC6VのACアダプタに20オームの抵抗を直列に接続し、電圧が4.2Vになったら充電終了とした。

このままでは電圧が高すぎるので、ダイオードを直列に入れて0.8Vほど電圧を下げた。(ショットキーバリアダイオードに変えて電圧降下を小さくしないと、電圧が下がりすぎる)
デジカメをコードを引き出せるように加工。
デジカメは富士フイルムのFinePix4700Zで電池馬鹿食いで、シャッターを押した瞬間に電源が落ちるとんでもない状態なので、加工して壊れようが未練はないので色々いじって見ることにした。

kodack 022.jpg

単三用のダミーを作りデジカメに装着する。

kodack 021.jpg

kodack 016.jpg

 

結果報告

撮影中に電源が落ちることは少なくなり、動画も16MB分撮影も出来たのでほぼ満足できる結果だった。

追記 翌日再生はOKだけど撮影は駄目だった。

で、充電したので簡単なデータを取ってみた。
不注意で電圧が4.22Vになったが、特に電池の発熱等は無かった。

CI000001.png

追記 2012/04/20

リチウムイオン電池の正体が分かった。


MC/30用電池セル
メーカー AT&B
セル型番 LGR18650P
情報入手先 東芝電池㈱
(OEM向けページ) 
作動電圧 3.7V
容量 1650mAh(typ)
1600mAh(min) 1250mAh(typ)
  
外形寸法 φ18.4×65.0mm
質量 42g
組電池構成 3直列×2並列
組電池容量 3300~3200mAh
組電池質量 252g


容量が1600mAほどで、3本並列なので4800mAになる。
古いせいか、デジカメで使用して長時間使えないので容量的には半分以下かも、、でも16MBのメモリーを使い切るほどの撮影は出来るのでよしとする。

但し、電池をデジカメにつないだままにすると消耗が激しいので(デジカメのせい)外しておく必要がある。

 


東京電力2010,11,12年の実績消費電力を調べてみた [その他]

東電のサイトから資料をDLし、Excelでグラフにしてみた。

ttp://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html

ttp://www.tepco.co.jp/forecast/html/download-j.html

toden101112_01.jpg

1年
toden101112_02.jpg

7日(1週間)移動平均線
toden101112_04jpg.jpg

toden101112_05jpg.jpg

1日の1時間事の消費電力を合計し1日の消費電力とした(24時間分)

同曜日になるようにデータを加工した。

toden101112_03jpg.jpg

まだ未完成なので、そのうち完成さす予定

Excelのグラフを画像として保存する方法

グラフを選択し(グラフでクリック)シフトキーを押しながらメニューバーの編集をクリック

excel2000_graph_img01.jpg

図のコピーをクリックする

excel2000_graph_img02.jpg


OKを押して、Photeditorなどで新しいイメージとして貼り付ける

 

 


東京 2010,2011 年7,8,9月の最低気温と最高気温 とピーク消費、供給電力 [その他]

東京 2010,2011 年7,8,9月の最低気温と最高気温 とピーク消費、供給電力

 tokyo201020110811.jpg

2011/08/17現在

tokyo201020110818.jpg

 本日の状況
touden20110811.jpg

 

電力データは東京電力の過去の電力使用実績のデータからピーク値を取得したデータ
http://www.tepco.co.jp/forecast/html/download-j.html

供給可能電力は下記のツールを利用して調べたもので、2010年の供給可能電力データはありません
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/home/se490257.html

東京の気温データはgoo天気から取得したデータ(週間天気予報の最高気温、最低気温を含む)
http://weather.goo.ne.jp/past/9999/12/662/

*データは正確とは限りません

http://www006.upp.so-net.ne.jp/telstar/20110810.csv

日付2010ピーク電力(万KW)2011ピーク電力(万KW)2010最低気温2010最高気温2011最低気温2011最高気温2011供給可能電力電力使用率
2011/07/01 (金)4900417125.529.524.833.9511081
2011/07/02 (土)4916373523.13124.428.9466080
2011/07/03 (日)4083388524.328.824.131.1460084
2011/07/04 (月)4278438824.331.626.934.3517084
2011/07/05 (火)4984435024.930.324.332.3516084
2011/07/06 (水)5057423724.230.625.432.5510083
2011/07/07 (木)4802385824.127.823.629.7512075
2011/07/08 (金)4947414422.930.126.531.4514080
2011/07/09 (土)4739424324.727.827.332.5483087
2011/07/10 (日)4166416223.631.126.433.6476087
2011/07/11 (月)4073459524.428.926.133.8523087
2011/07/12 (火)4808453825.829.126.232.3532085
2011/07/13 (水)453745352425.926.432.7539084
2011/07/14 (木)4775454019.931.325.933.4528085
2011/07/15 (金)4963462726.431.425.933.7525088
2011/07/16 (土)5249434125.831.926.433.3511084
2011/07/17 (日)452942802632.126.134.1500085
2011/07/18 (月)4304437525.631.727.434.8513085
2011/07/19 (火)4870414226.134.52728.7554074
2011/07/20 (水)5726412027.334.525.928.7556074
2011/07/21 (木)591833072836.318.223.6529062
2011/07/22 (金)5965326527.636.11824.2530061
2011/07/23 (土)5999330026.835.718.927.5509064
2011/07/24 (日)5250355027.735.822.730.3515068
2011/07/25 (月)4740410326.534.425.131.5554074
2011/07/26 (火)5598404225.533.325.430.4546074
2011/07/27 (水)5666410126.133.825.531.8543075
2011/07/28 (木)5596389727.334.224.129.6521074
2011/07/29 (金)4886387125.226.82529.4503076
2011/07/30 (土)5053361625.329.223.129.7484074
2011/07/31 (日)4768334126.832.222.225.1481069
2011/08/01 (月)4789357327.434.122.127.3523068
2011/08/02 (火)539637392832.22229.1499074
2011/08/03 (水)5600395427.433.324.429.3505078
2011/08/04 (木)5657405727.433.824.331.1510079
2011/08/05 (金)5798417727.733.425.131.2506082
2011/08/06 (土)5642417427.833.62632.3501083
2011/08/07 (日)4742422026.433.227.134.5519081
2011/08/08 (月)4437465227.332.525.533.2545085
2011/08/09 (火)4671480723.628.927.433.9546088
2011/08/10 (水)493948912630.527.434.6547089
2011/08/11 (木)4994 26.931.927345510 
2011/08/12 (金)4619 27.532.32734  
2011/08/13 (土)4249 27.530.32632  
2011/08/14 (日)4229 26.832.62532  
2011/08/15 (月)4605 28.635.52533  
2011/08/16 (火)5529 28.136.32533  
2011/08/17 (水)5887 28.937.2    
2011/08/18 (木)5822 27.635.1    
2011/08/19 (金)5487 26.333.1    
2011/08/20 (土)5185 25.531.8    
2011/08/21 (日)4827 26.232.8    
2011/08/22 (月)4755 26.534.6    
2011/08/23 (火)5888 27.235.1    
2011/08/24 (水)5854 27.533.9    
2011/08/25 (木)5806 27.633.8    
2011/08/26 (金)5805 27.334.7    
2011/08/27 (土)5799 27.133.8    
2011/08/28 (日)5090 27.434.7    
2011/08/29 (月)4806 26.434.4    
2011/08/30 (火)5819 27.434.8    
2011/08/31 (水)5884 27.535.8    
2011/09/01 (木)5828 27.535.9    
2011/09/02 (金)5720 27.934.6    
2011/09/03 (土)5818 26.834.5    
2011/09/04 (日)5161 28.735.9    
2011/09/05 (月)4886 2834.3    
2011/09/06 (火)5798 27.934.1    
2011/09/07 (水)5755 27.835.7    
2011/09/08 (木)4895 25.827    
2011/09/09 (金)4681 2228.6    
2011/09/10 (土)4886 23.429.4    
2011/09/11 (日)4740 24.731.7    
2011/09/12 (月)4537 26.331.7    
2011/09/13 (火)5498 24.733.2    
2011/09/14 (水)5029 24.130.4    
2011/09/15 (木)4278 20.725.7    
2011/09/16 (金)4187 19.521.9    
2011/09/17 (土)4464 19.729.1    
2011/09/18 (日)3982 23.129.6    
2011/09/19 (月)4016 22.929.7    
2011/09/20 (火)4255 24.728.8    
2011/09/21 (水)5106 23.531.7    
2011/09/22 (木)5470 2532.7    
2011/09/23 (金)3885 21.822.2    
2011/09/24 (土)3867 16.620.2    
2011/09/25 (日)3484 13.922    
2011/09/26 (月)3471 14.824.6    
2011/09/27 (火)3908 15.616.8    
2011/09/28 (水)3994 1621.4    
2011/09/29 (木)3963 19.625.6    
2011/09/30 (金)3954 1919.3    

東電のjuyo-j.csvファイルの数値がおかしい [その他]

東電のjuyo-j.csvファイルの数値がおかしい

http://www.tepco.co.jp/forecast/html/images/juyo-j.csv

 予測値が-4304 何じゃこれ

touden_juyo-j.jpg

 


東京電力:供給消費状況取得 ツール(Excel) [その他]

東京電力:供給消費状況取得 ツール(Excel)

http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/home/se490257.html

過去の供給可能電力、消費電力のデータを取得

東電のデータでは、供給可能電力の過去データがないので過去の供給可能電力を調べるのに便利なツール

 

20110801.jpg

 

 


東京 2010,2011 年7,8,9月の最低気温と最高気温 とピーク消費電力 [その他]

東京 2010,2011 年7,8,9月の最低気温と最高気温 とピーク消費電力(7月30日現在)

tokyo201020110730.jpg

電力データは東京電力の過去の電力使用実績のデータからピーク値を取得したデータ
http://www.tepco.co.jp/forecast/html/download-j.html

東京の気温データはgoo天気から取得したデータ
http://weather.goo.ne.jp/past/9999/12/662/

*データの正確性は保証できません。

日付 2010ピーク電力(万KW) 2011ピーク電力(万KW) 2010最低気温 2010最高気温 2011最低気温 2011最高気温
2011/07/01 (金)4900417125.529.524.833.9
2011/07/02 (土)4916373523.13124.428.9
2011/07/03 (日)4083388524.328.824.131.1
2011/07/04 (月)4278438824.331.626.934.3
2011/07/05 (火)4984435024.930.324.332.3
2011/07/06 (水)5057423724.230.625.432.5
2011/07/07 (木)4802385824.127.823.629.7
2011/07/08 (金)4947414422.930.126.531.4
2011/07/09 (土)4739424324.727.827.332.5
2011/07/10 (日)4166416223.631.126.433.6
2011/07/11 (月)4073459524.428.926.133.8
2011/07/12 (火)4808453825.829.126.232.3
2011/07/13 (水)453745352425.926.432.7
2011/07/14 (木)4775454019.931.325.933.4
2011/07/15 (金)4963462726.431.425.933.7
2011/07/16 (土)5249434125.831.926.433.3
2011/07/17 (日)452942802632.126.134.1
2011/07/18 (月)4304437525.631.727.434.8
2011/07/19 (火)4870414226.134.52728.7
2011/07/20 (水)5726412027.334.525.928.7
2011/07/21 (木)591833072836.318.223.6
2011/07/22 (金)5965326527.636.11824.2
2011/07/23 (土)5999330026.835.718.927.5
2011/07/24 (日)5250355027.735.822.730.3
2011/07/25 (月)4740410326.534.425.131.5
2011/07/26 (火)5598404225.533.325.430.4
2011/07/27 (水)5666410126.133.825.531.8
2011/07/28 (木)5596389727.334.224.129.6
2011/07/29 (金)4886387125.226.82529.4
2011/07/30 (土)5053 25.329.22427
2011/07/31 (日)4768 26.832.22428
2011/08/01 (月)4789 27.434.12429
2011/08/02 (火)5396 2832.22530
2011/08/03 (水)5600 27.433.3  
2011/08/04 (木)5657 27.433.8  
2011/08/05 (金)5798 27.733.4  
2011/08/06 (土)5642 27.833.6  
2011/08/07 (日)4742 26.433.2  
2011/08/08 (月)4437 27.332.5  
2011/08/09 (火)4671 23.628.9  
2011/08/10 (水)4939 2630.5  
2011/08/11 (木)4994 26.931.9  
2011/08/12 (金)4619 27.532.3  
2011/08/13 (土)4249 27.530.3  
2011/08/14 (日)4229 26.832.6  
2011/08/15 (月)4605 28.635.5  
2011/08/16 (火)5529 28.136.3  
2011/08/17 (水)5887 28.937.2  
2011/08/18 (木)5822 27.635.1  
2011/08/19 (金)5487 26.333.1  
2011/08/20 (土)5185 25.531.8  
2011/08/21 (日)4827 26.232.8  
2011/08/22 (月)4755 26.534.6  
2011/08/23 (火)5888 27.235.1  
2011/08/24 (水)5854 27.533.9  
2011/08/25 (木)5806 27.633.8  
2011/08/26 (金)5805 27.334.7  
2011/08/27 (土)5799 27.133.8  
2011/08/28 (日)5090 27.434.7  
2011/08/29 (月)4806 26.434.4  
2011/08/30 (火)5819 27.434.8  
2011/08/31 (水)5884 27.535.8  
2011/09/01 (木)5828 27.535.9  
2011/09/02 (金)5720 27.934.6  
2011/09/03 (土)5818 26.834.5  
2011/09/04 (日)5161 28.735.9  
2011/09/05 (月)4886 2834.3  
2011/09/06 (火)5798 27.934.1  
2011/09/07 (水)5755 27.835.7  
2011/09/08 (木)4895 25.827  
2011/09/09 (金)4681 2228.6  
2011/09/10 (土)4886 23.429.4  
2011/09/11 (日)4740 24.731.7  
2011/09/12 (月)4537 26.331.7  
2011/09/13 (火)5498 24.733.2  
2011/09/14 (水)5029 24.130.4  
2011/09/15 (木)4278 20.725.7  
2011/09/16 (金)4187 19.521.9  
2011/09/17 (土)4464 19.729.1  
2011/09/18 (日)3982 23.129.6  
2011/09/19 (月)4016 22.929.7  
2011/09/20 (火)4255 24.728.8  
2011/09/21 (水)5106 23.531.7  
2011/09/22 (木)5470 2532.7  
2011/09/23 (金)3885 21.822.2  
2011/09/24 (土)3867 16.620.2  
2011/09/25 (日)3484 13.922  
2011/09/26 (月)3471 14.824.6  
2011/09/27 (火)3908 15.616.8  
2011/09/28 (水)3994 1621.4  
2011/09/29 (木)3963 19.625.6  
2011/09/30 (金)3954 1919.3  



妄想 近未来の電力 [その他]

妄想 近未来の電力

どうでしょか?

denryoku_02.jpg

 


 東電2010,2011年度実績消費ピーク電力比較

201020110727.jpg

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京 2010,2011 年7,8,9月の最低気温と最高気温 [その他]

東京 2010,2011 年7,8,9月の最低気温と最高気温

データ元 http://weather.goo.ne.jp/past/9999/12/662/
URLをエクセルの、「新しいwebクエリー」で設定し表を読込み、読み込んだデータを利用する。

 tokyo_20102011.jpg

 



2011最低気温 2011最高気温 2010最低気温 2010最高気温
2011/07/01 (金)24.833.925.529.5
2011/07/02 (土)24.428.923.131
2011/07/03 (日)24.131.124.328.8
2011/07/04 (月)26.934.324.331.6
2011/07/05 (火)24.332.324.930.3
2011/07/06 (水)25.432.524.230.6
2011/07/07 (木)23.629.724.127.8
2011/07/08 (金)26.531.422.930.1
2011/07/09 (土)27.332.524.727.8
2011/07/10 (日)26.433.623.631.1
2011/07/11 (月)26.133.824.428.9
2011/07/12 (火)26.232.325.829.1
2011/07/13 (水)26.432.72425.9
2011/07/14 (木)25.933.419.931.3
2011/07/15 (金)25.933.726.431.4
2011/07/16 (土)26.433.325.831.9
2011/07/17 (日)26.134.12632.1
2011/07/18 (月)27.434.825.631.7
2011/07/19 (火)2728.726.134.5
2011/07/20 (水)25.928.727.334.5
2011/07/21 (木)18.223.62836.3
2011/07/22 (金)1824.227.636.1
2011/07/23 (土)18.927.526.835.7
2011/07/24 (日)  27.735.8
2011/07/25 (月)  26.534.4
2011/07/26 (火)  25.533.3
2011/07/27 (水)  26.133.8
2011/07/28 (木)  27.334.2
2011/07/29 (金)  25.226.8
2011/07/30 (土)  25.329.2
2011/07/31 (日)  26.832.2
2011/08/01 (月)  27.434.1
2011/08/02 (火)  2832.2
2011/08/03 (水)  27.433.3
2011/08/04 (木)  27.433.8
2011/08/05 (金)  27.733.4
2011/08/06 (土)  27.833.6
2011/08/07 (日)  26.433.2
2011/08/08 (月)  27.332.5
2011/08/09 (火)  23.628.9
2011/08/10 (水)  2630.5
2011/08/11 (木)  26.931.9
2011/08/12 (金)  27.532.3
2011/08/13 (土)  27.530.3
2011/08/14 (日)  26.832.6
2011/08/15 (月)  28.635.5
2011/08/16 (火)  28.136.3
2011/08/17 (水)  28.937.2
2011/08/18 (木)  27.635.1
2011/08/19 (金)  26.333.1
2011/08/20 (土)  25.531.8
2011/08/21 (日)  26.232.8
2011/08/22 (月)  26.534.6
2011/08/23 (火)  27.235.1
2011/08/24 (水)  27.533.9
2011/08/25 (木)  27.633.8
2011/08/26 (金)  27.334.7
2011/08/27 (土)  27.133.8
2011/08/28 (日)  27.434.7
2011/08/29 (月)  26.434.4
2011/08/30 (火)  27.434.8
2011/08/31 (水)  27.535.8
2011/09/01 (木)  27.535.9
2011/09/02 (金)  27.934.6
2011/09/03 (土)  26.834.5
2011/09/04 (日)  28.735.9
2011/09/05 (月)  2834.3
2011/09/06 (火)  27.934.1
2011/09/07 (水)  27.835.7
2011/09/08 (木)  25.827
2011/09/09 (金)  2228.6
2011/09/10 (土)  23.429.4
2011/09/11 (日)  24.731.7
2011/09/12 (月)  26.331.7
2011/09/13 (火)  24.733.2
2011/09/14 (水)  24.130.4
2011/09/15 (木)  20.725.7
2011/09/16 (金)  19.521.9
2011/09/17 (土)  19.729.1
2011/09/18 (日)  23.129.6
2011/09/19 (月)  22.929.7
2011/09/20 (火)  24.728.8
2011/09/21 (水)  23.531.7
2011/09/22 (木)  2532.7
2011/09/23 (金)  21.822.2
2011/09/24 (土)  16.620.2
2011/09/25 (日)  13.922
2011/09/26 (月)  14.824.6
2011/09/27 (火)  15.616.8
2011/09/28 (水)  1621.4
2011/09/29 (木)  19.625.6
2011/09/30 (金)  1919.3


東電の計画停電のグループが判明 [その他]

東電の計画停電のグループが判明

「電気ご使用量のお知らせ」がポストに入っていた。
使用量は前年のより4KWh減少(使用期間のが1日少ない為、つまり前年とほぼ変わり無し)

請求金額などを見て、一番下の欄に計画停電を行う場合のグループは2-Dと記載されてる、計画停電実施以後どのグループに属しているのか不明だったのですが(××の一部地域って事でどっちのグループかはっきりしていなかった)今日分かった!!

原発事故以降、節電話しが多くてうんざり気味

ニュースでは原発を稼動させないと電力危機みたいな表現の記事が多いが、企業などの協力で東電管内は夏場の猛暑日以外は、積極的な節電は必要ないように思える。

東電がリアルタイムの電力状況を公表しているので、定期的に状況をチェックし電力供給が危なくなったら節電(エアコン、テレビ、洗濯機、掃除機などの使用を控えるなど)すれば十分電力不足に対応できると思う。

管首相がストレステストを実行すると発言して、閣内不一致、唐突すぎる、電力危機と批判的な記事が多い。
ストレステストを実行するのは当然の事で、大げさな電力危機を煽って国民に間違った認識をあたえる記事には賛成できない。

浜岡原発、ストレステストについて批判めいた事を言う 人達のずるい所は消して原発は止めるな、ストレステストは必要ないとか言わない事。

特に読売や産経の報道には疑問を感じるのは私だけ?

終わりに一言

電力供給に余裕があるのに節電するのですか?(状況に応じた節電が必要)

http://civilesociety.jugem.jp/?eid=9360 

 

 


タグ:その他
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京電力が7月1日よりリアルタイムの電気予報を始める [その他]

東京電力が7月1日よりリアルタイム(5分間隔)の電気予報を始める

 http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html

 


妄言 電力供給に余裕があるときは節電するな [その他]

電力供給に余裕があるときは節電するな、とか言いたくなる

理由

  1. 今節電しても、将来の電力供給が増えるわけではない
  2. 節電して電力会社の売上が下がれば、国が電力会社を助けるための(税)負担が増える

対策

  1. 電力の供給が危なくなった時は、防災無線やニュースなど利用して、エアコン、テレビ、洗濯機、ヘアードライヤーなどの利用を停止するように広報する(一般家庭対象、企業には別の対策)

 以上、妄言でした
タグ:節電
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ソーラークッカー [その他]

昨年作ったソーラークッカー

反射板の面積を増やして光を集中すれば、ゆで卵もできます。

作り方

  1. 発泡スチロールの箱
  2. キッチンで使うアルミホイル
  3. 透明ガラス
  4. など

 

solar_cooker.JPG

参考サイト

http://journeytoforever.org/jp/sc.html

http://www.geocities.jp/jscajp/


計画停電 新グループ分け [その他]

市役所のお知らせメールで下記の記載があった。
第2グループ(D)
○○1~3、4の一部、5の一部
○○1、2の一部、3、4の一部、5、6の一部
○○4の一部、5の一部、7の一部、9の一部
市では、東京電力○○支社から提供を受けた情報をもとにお知らせしています。
  「の一部」ばかりで、大混乱しそう
「の一部」地域に関しては、電力供給ルート地図みたいな物を公表してほしい

試案

ルート地j図があれば、あとは各家庭で家の電線がどこに繋がっているかを見ればどのグループに属しているかわかる

root_zu.png

 

こんなこと書きたくないけど、「あー笑えてきた」 (某テレビ局のスタッフの発言) 同感。

追記

東京電力HPで我が家がどのグループか確認した(Excelファイルをダウンロード)

確認したところ、グループ3 サブグループB 

市のメールによると、グループ2-D か グループ3-B  (○○の一部に該当する為)

いったい正確なグループは何?

(計画停電実施後、我が家は一度も停電は実施されていない)

追記 市のHPより 2011/03/27

※「△△丁目の一部」とある地区については、よりくわしい情報の提供を東京電力に求めていますが、現時点では情報の提供を受けておりません。

市も詳細が把握できないグループ分けじゃ混乱するだけ。

 1時間ごとに、ピーク時供給電力(万KW)当日実績電力(万KW)をグラフとCSVファイルで公表しているが、リアルタイムに近いデーターを出さないと、現状把握ができない。

 追記 2011/03/30

東電よりExcelファイルをダウンロード

市役所が広報したとおりに、グループ2-D か グループ3-B

 

第2-Dグループ
または
第3-Bグループ
です。
大変申し訳ございませんが、ご指定の地域は住所情報からグループを確定することができません。
東京電力にてお調べいたしますので、お手数ですが以下の番号までお電話をいただきますようお願いいたします。
計画停電ご案内専用ダイヤル
0120-925-433

 

調べて分かるなら、市役所からの問い合わせが有った時に、情報を提供しないのか疑問?

 

 

 

 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。