SSブログ
Excel2000独習 ブログトップ
前の16件 | -

Excel MID関数を使って郵便番号を展開する [Excel2000独習]

Excel MID関数を使って郵便番号を展開する

yamato_okurijyou_1.jpg

ヤマト送り状 印刷で利用

 

 MID関数

=MID(文字列、開始位置、文字数)

 

セルA1に 123-4567 と入力し、B1-I1 に展開する

B1に書く数式 =mid($A$1,1,1)     A1セルの郵便番号 123-4567 の開始位置1(1文字目)から一文字取り出す。

B1をコピーしC1-I1に貼り付けて、開始位置だけ変更する。$A$1(絶対参照)にする必要あり。

C1               =mid($A$1,2,1)

D1               =mid(#A$1,3,1)

・・・・・・・・・・

開始位置を一文字づつ増やして、展開する

excel_mid_1.jpg

$A$1の入力について

=mid(A1   と入力してF4キーを押す、手入力より簡単 ※LibreOfiice Calc では Shift + F4

Left関数、Right関数で分解

Left関数 =left(A1,3)   A1セルの文字列の、左から3文字取り出す

Right関数 =righr(A1,4) A1セルの文字列の、右から4文字取り出す

excel_left_right_1.jpg

 

 

 


タグ:mid関数

Excel2000 桁数の多い数値を億、万などで表示する [Excel2000独習]

Excel2000 桁数の多い数値を億、万などで表示する

参照サイト ttp://www.excel.studio-kazu.jp/lib/e3g/e3g.html

桁数の多い数値を扱うことは、ほとんどないけど一応試してみた。

Excel2000_okuenn2.png

セルの書式設定のユーザー定義を利用する。

[DBNum1]G/標準   数値単位を漢字で
[DBNum2]G/標準   数値単位を漢字で
[DBNum3]G/標準   数値を数字で単位を漢字で

Excel2000_DBNum1.png

0!.00"億円" で表示 

Excel2000_okuenn.png

 

 

 


東京電力2010,2011,2012年度実績消費電力をグラフにしてみた。 [Excel2000独習]

東京電力2010,2011,2012年度実績消費電力をグラフにしてみた。

touden20101112.png

赤太線2010年度  緑太線2011年度  青太線 2012年度
 
訂正
赤太線2011年度  緑太線2010年度  青太線 2012年度 

 

1日平均ヘイキン電力デンリョクリョウ(万マンKW)
2010年 90824.28
2011年 82078.22
2012年 82961.73

 

(太線 7日の移動平均線)
移動平均の作成は、グラフの線を選択し、右クリック近時曲線の追加から設定
Excel2000_idouheikin2.png

Excel2000_idouheikin.png

 震災後、節電が進んだ事がわかります。
冬場のピークは1月中旬から、2月の前半でしょうか、、

グラフを作成する為の元データは、東京電力のHPから、、

http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html

次に 1日の電力状況グラフ

touden20130110.png

午前は9時から10時がピークで、午後は5時から6時のピークが一日のピークなのが分かります。

面白いのは、12時から13時に消費量が落ちているところ、企業の努力でしょうか、、

感じた事は、ピーク時間帯を避けて電気を使う、、って事かな。

 

 

 

 

 


EXCEL2000 セーフモードで起動する [Excel2000独習]

EXCEL2000 セーフモードで起動する

「ファイル名を指定して実行」 に

excel /s と入力しOKボタンを押す。

Excelのバージョンによっては、Ctrlキーを押しながら起動する方法もあるらしい、試していないので情報だけ。

セーフモード
http://support.microsoft.com/kb/881075/ja

Excel_safemode.png

 

 


EXCEL2000 シート名のフォントサイズを変える。 [Excel2000独習]

EXCEL2000 シート名のフォントサイズを変える。

WindowsXPのビジュアルスタイルを変えていたら、Excelのシート名の文字が小さくなってしまった。

検索して調べたら、スクロールバーのサイズを変えると表示文字が大きくなる事が分かった。

Excel_sheetname_FontSize.png

Excel_sheetname_FontSize_2.png

 

 


EXCEL2000 都道府県名ユーザーリストを作った。 [Excel2000独習]

 EXCEL2000  都道府県名ユーザーリストを作った。

AUTOFITではなく AUTOFILL です。

excel_userList_01.png

 

 

 

北海道ホッカイドウ 北海道地方 東北地方 関東地方 中部地方 近畿地方 中国地方 四国地方 九州沖縄地方
青森県 北海道 青森県 茨城県 新潟県 三重県 鳥取県 徳島県 福岡県
秋田県   岩手県 栃木県 富山県 滋賀県 島根県 香川県 佐賀県
岩手県   宮城県 群馬県 石川県 京都府 岡山県 愛媛県 長崎県
山形県   秋田県 埼玉県 福井県 大阪府 広島県 高知県 熊本県
宮城県   山形県 千葉県 山梨県 兵庫県 山口県   大分県
福島県   福島県 東京都 長野県 奈良県     宮崎県
新潟県     神奈川県 岐阜県 和歌山県 東京都トウキョウト   鹿児島県
群馬県       静岡県       沖縄県
栃木県       愛知県        
茨城県                
千葉県                
埼玉県                
東京都                
神奈川県                
静岡県                
山梨県                
長野県          
富山県                
石川県                
福井県                
滋賀県                
岐阜県                
愛知県                
三重県                
奈良県                
和歌山県                
大阪府                
京都府                
兵庫県                
岡山県                
鳥取県                
島根県                
広島県                
山口県                
香川県                
徳島県                
愛媛県                
高知県                
福岡県                
佐賀県                
長崎県                
大分県                
宮崎県                
熊本県                
鹿児島県                
沖縄県                

 

 


タグ:Excel2000

EXCEL2000 選択範囲に入力、移動はEnter , Shift+Enter [Excel2000独習]

EXCEL2000  選択範囲に入力、移動はEnter , Shift+Enter

有るサイトのExcel記事を読んでいたら、選択範囲に入力する方法が書かれていた。

独学でやっていると、基本的な事が分かってないなぁと思った。

Enterを押して「右」に移動 と設定されている時の動作(下に設定されていれば下に移動)

最終セルでEnterキーを押すと先頭に戻る。

excel_option_01.png

追記

   TAB  で進む 

   Shift + TAB で戻る

 


EXCEL2000 選択列を「非表示」「表示」 ショートカットキー [Excel2000独習]

EXCEL2000  選択列を「非表示」「表示」 ショートカットキー

非表示   Ctrl+0(ゼロ)
表示     Ctrl+Shift+0(ゼロ)

操作は一連の操作として行う。

非表示列の再表示は、非表示列の両側をドラッグして選択し、右クリック、「再表示」をクリックする。

E列を再表示
Excel_saihyouji.png

 

Sub 非表示列を再表示()
'
Dim i As Integer        '汎用
 
    For i = 1 To 256
        If ActiveSheet.Cells(i).EntireColumn.Hidden = True Then _
        ActiveSheet.Cells(i).EntireColumn.Hidden = False
    Next i
End Sub

Excel2000 可変名前範囲を利用して入力規則(ドロップダウンリスト)を作る 実験 [Excel2000独習]

Excel2000 可変名前範囲を利用して入力規則(ドロップダウンリスト)を作る 実験

名前の範囲が可変する、名前の設定

Excel_kahen_name_01.png

シート名 List のA列にリストを作成し、名前を付ける。
 挿入 → 名前 → 定義 (ショートカットキー Ctlr + F3)

Excel_kahen_name_02.pngExcel_kahen_name_03.png

 「名前」欄につける名前を入力 例 品詞リスト

 「参照範囲」欄に範囲指定の数式を記入する。

 =OFFSET(List!$A$2,0,0,COUNTA(List!$A:$A)-1,1)

 OFFSET の書式
  OFFSET(基準,行数,列数,高さ,幅) 
   参照サイト ttp://officetanaka.net/excel/function/function/offset.htm

 List! はシート名
 -1 は1行目を含まないようにする(カウント数を1減らす)
 $A:$A はA列全体
 COUNTA はA列のデータの個数

プルダウン入力規則

Excel_kahen_name_04.png

Excel_kahen_name_05.png

Excel_kahen_name_06.png

入力値の種類 で、リストを選択

元の値 に、=品詞リスト(先ほどつけた名前)

ドロップダウンリストから選択するにチェックを入れる

注意事項

COUNTAで範囲を調べているので、途中に空白セル(入力の無いセル)があると誤動作する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


EXCEL2000 キーボードでセル選択  [Excel2000独習]

 EXCEL2000  キーボードでセル選択 

Ctrl + A     シート全体
Ctrl + ↓     選択セル列の入力の有る範囲の最終行に移動(空白セルの手前)
Ctrl + ↑     選択セル列の入力の有る範囲の先頭行に移動(空白セルの手前)
Ctrl + →     選択セル列の入力の有る範囲の最終列に移動(空白セルの手前)
Ctrl + ←     選択セル列の入力の有る範囲の先頭列に移動(空白セルの手前)
Shift + ↓      選択セルの範囲選択(下に1つずつ) 
Shift + ↑      選択セルの範囲選択(上に1つずつ) 
Shift + →      選択セルの範囲選択(右に1つずつ) 
Shift + ←      選択セルの範囲選択(左に1つずつ) 
Ctrl + スペース   選択セルの列全体を選択
Shift + スペース  選択セルの行全体を選択 
Ctrl + Shift + ↓     選択セル列の入力の有る範囲の最終行までを選択(空白セルの手前)
Ctrl + Shift + ↑     選択セル列の入力の有る範囲の先頭行までを選択(空白セルの手前)
Ctrl + Shift + →     選択セル列の入力の有る範囲の最終列までを選択(空白セルの手前)
Ctrl + Shift + ←     選択セル列の入力の有る範囲の先頭列までを選択(空白セルの手前)
 

Excel_ctrlShiftDown.png

 


EXCEL2000 右クリックをキーボードで操作 [Excel2000独習]

EXCEL2000  右クリックをキーボードで操作

Shift + F10

 


タグ:Excel2000

EXCEL2000 複数のワークシートを一気に編集する(複数のシートのグループ化) [Excel2000独習]

EXCEL2000  複数のシートのグループ化

参照サイト ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060215/229462/
ttp://www.relief.jp/itnote/archives/000144.php

Ctrl ,Shift(連続シートの場合)を押しながら、シート名をクリック

 

 


タグ:Excel2000

EXCEL2000 選択範囲をHTMLとして保存する、WEBサーバーに保存する。 [Excel2000独習]

EXCEL2000  選択範囲をHTMLとして保存する。

HTMLで保存する範囲を選択する

excel_save_html_1.png

ファイル→webページとして保存する

excel_save_html_2.png

 選択範囲 にチェックを入れる、ファイル名を入力 保存

excel_save_html_3.png

サーバーに保存する

範囲保存で下の画像ように FTPロケーション FTPパスと追加/変更 をクリックする

excel_save_html_4.png

FTPパスと追加/変更 で必要な項目入力しFTPパスを作成する

excel_save_html_13.png

作成FTPロケーションをダブルクリック

 excel_save_html_14.png

保存先を選択して保存

excel_save_html_12.png

 

test.htmlが正常UPされたか確認

excel_save_html_11.png

 VBAで

続きを読む


タグ:Excel2000

EXCEL2000 選択シートをブックにする。 [Excel2000独習]

EXCEL2000  選択シートをブックにする。

シートタブを右クリック、移動またはコピーを選択

EXCEL_sheet to bool_01.png

 コピーを作成する、にチェックを入れ、移動先ブック名で(新しいブック)を選択

EXCEL_sheet to book_02.png

book1とかの新しいブックが作成される。

EXCEL_sheet to book_03.png

後は名前を付けて保存

 Sub シート名をファイル名にして保存()
'ダイアログ使用

    Application.Dialogs(xlDialogSaveAs).Show ActiveSheet.Name
    
End Sub

EXCEL_sheet to book_04.png

 

Sub シート名保存()
'Dim FPath As String

FPath = "C:\" & ActiveSheet.name & ".xls"

ActiveWorkbook.SaveAs Filename:=FPath, FileFormat:=xlNormal, CreateBackup:=False

End Sub

 

 

 

Sub 選択範囲をHTMLで保存()
'選択範囲をHTML出力
Dim Sel_html As Object
Dim Fname As String             '保存ファイル名
Dim saveDir As String             '保存フォルダパス
'ファイル名(シート名)、保存先指定
Fname = ActiveSheet.name
saveDir = "C:\"
'
'拡張子は自動でhtm になる
Set Sel_html = ActiveWorkbook.PublishObjects.Add _
(SourceType:=xlSourceRange, _
Filename:=saveDir & Fname, _
Sheet:=ActiveSheet.name, Source:=Selection.Address)
Sel_html.Publish True

End Sub

 

 


タグ:Excel2000

EXCEL2000 継足しデータに対応するグラフ(データ範囲) [Excel2000独習]

EXCEL2000  継足しデータに対応するグラフ(データ範囲)

EXCEL_kahenGRP1.png

上の画像のように、 B列に科目,C列に点数を記入してグラフを作成した時に、科目の追加記入してもグラフのデータ範囲が自動的に変わるようにする。

参照サイト ttp://www2.odn.ne.jp/excel/waza/graph.html#SEC13

手順

科目、点数の範囲に名前の定義をする。

EXCEL_kahenGRP2.png

 名前欄に「科目」と入力し、参照範囲に下記の式を入力する。

=Sheet1!$B$4:INDEX(Sheet1!$B:$B,COUNTA(Sheet1!$B:$B)+2)

次に、名前欄に「得点」と入力し、参照範囲に下記の式を入力する。

=Sheet1!$C$4:INDEX(Sheet1!$C:$C,COUNTA(Sheet1!$C:$C)+2)

* +2はデータ範囲の調節

 次に、科目、点数の記入されている、範囲を選択しグラフを作成する。

ファイル名を付けて保存する。今回は [継足しグラフ.xls ]

グラフを右クリックし「元のデータ 」を選択

EXCEL_kahenGRP3.png

 値の欄に =継足しグラフ.xls!得点 と入力

項目軸ラベルに使用 欄に  =継足しグラフ.xls!科目 と入力する。

科目、点数に新しく追加しても グラフの範囲指定をしなくても自動的にグラフに反映される。

EXCEL_kahenGRP4.png

ポイント

index関数とCOUNTA関数

 


タグ:Excel2000

EXCEL2000 商品名から単価の自動入力 [Excel2000独習]

EXCEL2000  商品名から単価の自動入力

VLOOKUPの復習

=VLOOKUP(D3,$A$3:$B$14,2,FALSE) 

VLOOKUP(検索キーワード、参照用範囲、「参照表で該当するデータを見付けたとき、そのデータを「1列目」と仮定して、何列目のデータを抽出するかを指定する番号」、FALSE「完全に一致するデータだけを検索する」)

D3 検索キーワード
$A$3:$B$14 参照用範囲
2   2列目
FALSE 完全一致のみ検索

EXCEL_VLOOKUP_1.png

EXCEL_VLOOKUP_2.png

入力プルダウンリストは「データ」→「入力規則」で設定

EXCEL_VLOOKUP_3.png

参照サイト

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080107/290505/?ST=techskill

 


タグ:VLOOKUP
前の16件 | - Excel2000独習 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。