SSブログ
SONY VAIO PCV-W102 ブログトップ

Linux:Kona Linux Ubuntu Edition 1.0でFirefoxが落ちる [SONY VAIO PCV-W102]

Linux:Kona Linux Ubuntu Edition 1.0でFirefoxが落ちる


SONY VAIO PCV-W102にLinux:Kona Linux Ubuntu Edition 1.0をインストールして、Firefox(PaleMoon)を起動してYouTube動画を再生中にFirefoxが終了することがある。


いろいろ試してみたら、アドオンの広告ブロックAdblock Plus2.8.2が原因のようでAdblockを無効にしたら落ちる事が減った。

PaleMoonでも同じで広告ブロックをインストールすると落ちやすくなる。


動画の再生は画質240pで途切れることなく再生できた。

SONY VAIO PCV-W102はPentium4 2GHzに換装済み。


Kona Linux Ubuntu Edition 1.0はubuntu14.04ベースなのでサポート期間は2019年4月まで

debian Editionでは画面表示が1024x768でワイド表示できなかったが、Kona Linux Ubuntu Editionではワイド表示できるのが良いところ。


SONY VAIO PCV-W102 メモリーエラー [SONY VAIO PCV-W102]

SONY VAIO PCV-W102 メモリーエラー


CDROM起動しようとしたら、何時もと違って起動できなかった。

普通にHDD起動してももたついて、挙動がおかしかった。


何度か再起動しているうち、起動時にビープ音がして起動出来なくなった。


ビープ音は 長音の繰り返しでネットで検索したらメモリーエラーらしい事が分かった。


取り敢えずメモリーを外して観察してみたが特に異常はみられなっかた。


で、端子の清掃だけして装着して起動したら、、、無事起動して調子も何時もの調子に戻った。


先日もノートPCが起動できなくメモリーの端子を清掃したら起動できるようになった。


なにかPCに呪われてるか??


その後数時間動画を再生したが特に不具合はなかったので修理完了とする。


Linuxをインストールしてあるので、起動時にメモリーテストを実行した。

問題はなさそう。





SONY VAIO PCV-W102 にlinuxMint17.2xfceをインストール [SONY VAIO PCV-W102]

SONY VAIO PCV-W102 にlinuxMint17.2xfceをインストール


W102にはLinuxMint17.2MATE,konaLinux3.0blackなどいろいろインストールして試してみた。


LinuxMint17.2MATEはタスクバーのアイコンが黒く表示されいまいち

konaLinux3.0blackは軽量でよかったが、1025x768の画面サイズで表示され1280x768の設定が出来なかった。

そこで、linuxMint17.2xfceをインストールしてみてタスクバーのアイコンも正常に表示され、軽量ブラウザPaleMoonをインストールしようとしたが、xxx.shが実行できなくて検索したところMATEバージョンならインストールすることができることが分かった。


で、xfceにMATEをインストールできるかもしれないと思い、ソフトウェアセンターから「MATE」で検索してインストールした。


ログイン画面でxfce、MATEの選択ができるので、MATEモードでログインしてPaleMoonをインストールした。


ログアウトして今度はxfceモードでログインしaleMoonを起動した。

気になるYouTubeの動画を再生した、240pモードではCPUは全開、144pなら画質は悪いが再生はスムーズだった。


で、結果LinuxMint17.2xfceで使用することにした。


Workspace 1_001.png


これで2019/4まで使える。


Because [日本語訳付き]  デイブ・クラーク・ファイヴ - YouTube - Pale Moon_002.png


DSCF0001.JPG




VAIO PCV-W102 にLinuxMint17.2MATE をインストール [SONY VAIO PCV-W102]

VAIO PCV-W102 にLinuxMint17.2MATE をインストール


VAIO PCV-W102  CPUをペンティアム4 2GHzに換装、メモリー1GB


以前はkonaLinux3.0 Blackをインストールしていたのですが、画面が1024x768でしか表示されないのでせっかくのワイド画面が有効利用できないので、LinuxMint17.2MATE32bitにした。


LinuxMint17.2はubuntu14.04がベースなのでサポート期間は2019/4まで



P4のせいか結構まともに動作している、メモリーは2GBは欲しいけど、、


PCの性能判断にYouTubeの動画再生とFirefoxの画面のスクロールがなめらかならOKと判断している。


vaioW102LinuxMint17.png


vaioW102system.png


vaioW102system2.png



SONY VAIO PCV-102 CPU換装とメンテナンスをした [SONY VAIO PCV-W102]

SONY VAIO PCV-102 CPU換装とメンテナンスをした


CPU セレロン1.6GHz から ペンティアム4 2GHz に換装


Pentium 4 SL6GQ 2GHz/512K/400MHz/PPGA478

ヤフオクで250円(送料別)

特に発熱の問題もなく、セレロンよりチョトだけ早くなった。

試しにYouTubeの動画を再生、画質は240pたまに途切れることもあるが許容範囲内(個人差はありますが)

CPU使用率は100%になることも有るが90%後半で動作している事がおおい。



メンテナンス

左側にある音量のボリュームがガリオームで左画のスピーカから音がでない事が有ったので、接点復活剤スプレーを吹きかけて改善した。

同様に画面の明るさを調節するボリュームも接点復活剤でメンテナンス。


内部の清掃(埃除去)



結果

WindowsXPsp3,konaLinux のdualBootで使用

windowsXPはUSBワンセグチューナーでTV、CDプレーヤなどが主な利用法

konaLinuxがメインでネットサーフィンなど

Pentium 4に換装して満足度は80点、2.4GHzにすればもうちょっとは良くなるかも?

但し、ヤフオクで2.4GHzのPentium 4(FSB400)はめったに出品されないし値段も高い。


左側のパネルを外して、音量、光度ボリュームに接点復活剤を基盤とツマミの間からスプレイして、ツマミを何回か動かせばガリが無くなった。


DSCF0007.JPG

パネルの取り外しはテープを剥がして、ネジ3本を取り外す。














SONY VAIO PCV-W102 konaLinux3.0 black 画面サイズ変更 失敗 [SONY VAIO PCV-W102]

SONY VAIO PCV-W102 konaLinux3.0 black 画面サイズ変更 失敗

コマンドでxrandrと入力

telstar@konaLinux:~$ xrandr
xrandr: Failed to get size of gamma for output default
Screen 0: minimum 640 x 480, current 1024 x 768, maximum 1024 x 768
default connected 1024x768+0+0 0mm x 0mm
   1024x768      61.00*
   800x600       61.00 
   640x480       60.00

設定できるサイズは1024x768 800x600 640x480だけで、W-102は1280x768なのでなんとか設定したいので、

xrandr -s 1280x768を実行してみたが、下記のようにできなかった。

telstar@konaLinux:~$ xrandr -s 1280x768
Size 1280x768 not found in available modes

結論
xrandrで表示されるサイズ以外は無理なのかもしれない。

画面サイズの変更は、設定 → モニターの設定

konaLinuxscreen2.png

 

今後の予定

CPUをペンティアム4に換装する予定、ヤフオクで500円以下で買えそう。

 

 


SONY VAIO PCV-W102 にkonaLinux3.0-Black をインストール [SONY VAIO PCV-W102]

 SONY VAIO PCV-W102 にkonaLinux3Black をインストール

SONY VAIO PCV-W102
CPU インテル Celeron プロセッサー 1.60 GHz
SiS650チップセット
メモリー 1GB

OS WindowsXP SP3 home

ロースペックなPCでwindowsXPでYoutube動画再生もかくかくし、音声も途切れる、なので軽量LinuxのkonaLinux3blackをインストールしてみた。

ダウンロードファイルは konalinux-3.0-black_i386.iso

konaLinuxで検索すると情報がたくさん有るので調べるのがよい。

konaLinuxscreen.png

インストールした結果

起動時のメモリー消費量は120MB windowsXP は200MB位

起動時間は同じぐらい?

Youtube動画再生は画質240pで多少もたつく程度でwindowsXPよりはまし。

ただ、画面サイズが1024x764なのでVAIOは1300で横幅が狭く表示される。

全体的に快適とは言えないが、windowsXPよりは軽い。

SONY VAIO PCV-W102を捨てずにしばらくは使ってみる予定。

追記

SWAP領域の有効化

インストールした時SWAP領域を作成したのに起動すると有効になっていなかった。
有効化はGpartedでSWAP領域を選択し右クリック「スワップを有効化」をクリック

Screenshot from 2017-04-09 17:09:57.png

 

 

 

 


VAIO W102にkubuntu12.04LTS [SONY VAIO PCV-W102]

VAIO W102にkubuntu12.04LTSを導入した(メモリーは1GB)

動作速度はXPとほとんど変わらず遅いですが、ネットの動画など視聴しなければ使える

kubuntuはThemeがVISTA風なので?見た目は綺麗です?

詳細は気がついたことをおいおい記事にする予定

 

vaio_kubuntu1204_1.png

systemmonitorKubuntu.png

起動時でメモリー消費は320MB


タグ:kubuntu12

SONY VAIO PCV-W102 気温が下がって電圧不足発生HDDがPIOモードに [SONY VAIO PCV-W102]

SONY VAIO PCV-W102 気温が下がって電圧不足発生HDDがPIOモードに

オクで購入した時から有った電源の不調が再発した。
以前はSW電源の半固定ボリュームを調節して直ったようだったが、気温が下がると共に電圧も下がり電源は入るがOSを起動出来なくなった。
(症状は再起動を繰り返す)


どうやらHDDが正常に動作していないようでアクセスを繰り返す様な状態だった。

この時の電圧はBIOSで確認したところ、
5V → 4.3V
12V → 11.2V
で、電圧の正常範囲は±5%なので正常範囲から外れていた。
ちなみに±5%は、
5V 5.25-4.75V
12v 12.6-11.4V

で、以前の記事で書いたように電源の半固定VRを左に少し回して電源電圧を上げてみたところ、正常に起動するようになった。
が、、起動に時間がかかる!
なぜ?、、答えはHDDがDMA5モードからPIOモードになっていた。
PIOモードになるのは、HDDの読み書きに失敗して何度か繰り返すうちに自動的にPIOモードになるらしい。

解決するには、BIOSの設定をいじっていみたが解決せず、windowsXPのデバイスマネージャーからIDEコントローラーのプライマリーチャンネルを削除し、再起動する。
再起動後、「新しいハードウェアーが見つかりました、再起動ごに有効になります」みたいな表示がでるので再び再起動する。
無事DMAモードが復活して正常に起動するようになった。

話はもどって、

なぜ気温が下がると電圧が下がると判断したかは、逆に温度(室温)あがった時に今度は電圧が高すぎて起動時に警告が出る。
F1を押すと起動しるが、電圧が高すぎるのは気になるので半固定ボリュームを調節して電圧を下げ正常に起動するようになった。
つまり、気温に影響されるので(電源の故障)冬場は半固定ボリューム少し左に回し、気温が高くなったら右に回して、、みたいな事で対処しないといけないようだ。

この判断が正しいかは自信なし!

 


SONY VAIO PCV-W102 WindowsXP,Ubuntu12.04 デュアルブートでUbuntuを削除 [SONY VAIO PCV-W102]

SONY VAIO PCV-W102 WindowsXP,Ubuntu12.04 デュアルブートでUbuntuを削除

 Ubuntu12.04をインストールした時にパーティションサイズを30Gに指定しまい、パーティションサイズを小さくしようと検索して調べたが、敷居が高いので、失敗を覚悟して削除する事にした。

WindowsXPを起動し、コンピューターの管理からUbuntuのパーティションを削除、予想どうり起動しない。

WindowsXPのインストールCD(リカバリーCDではない)をセットし回復コンソールを実行する。

C:\WINDOWS>fixmbr       fixmbrと入力してEnterキーを押し、警告文が表示されたら、Yキーを押す。

PCを再起動する、運良くXPが起動した。

注意! 旨くXPが起動するかは保障できませんので自己責任ってことで・・・・

追記
EaseUS Partition Master9.1.1 HomeEdition では、Ubuntuのパーティションサイズは変更出来なかった。

追記
リカバリーCDしか無い時は、 ttp://pc-blend.com/kidoudisuku で起動用のISOファイルをDLしCDRに焼く。
FDDの場合 ttp://support.microsoft.com/kb/880422/ja からDLしFD6枚を作成し起動する。

 

 

 

 


SONY VAIO PCV-W102 WindowsXP,Ubuntu12.04 デュアルブートする 実験 [SONY VAIO PCV-W102]

SONY VAIO PCV-W102 WindowsXP,Ubuntu12.04 デュアルブートする 実験

 ttp://www.ubuntulinux.jp/japanese  ここで、ubuntu-ja-12.04.1-desktop-i386.iso をDL

ISOファイルをUSBメモリーに入れる

ttp://unetbootin.sourceforge.net/   かわWindows用をDL、UNetbootin を起動

UNetbootin_Ubuntu12.04.png

OKを押してUSBメモリーにISOイメージをインストール

前記事で作成したCDRとUSBメモリーをVAIOを装着して起動し、Ubuntu12.04が起動したらインストールアイコンをクリックしてインストールする。
インストールが完了したら再起動しブートローダー画面がでるのでそのままにしておくとUbuntuが起動する。

インストール画面は取ってないの省略。

ブートローダーを書き換えてWindowsXPの起動順位を一番目にする。

 ttp://www-indblue.blogspot.jp/2011/06/ubuntuwindowsos.html のサイトに詳しい説明が書いてあるので、手順どうりに実行する。

端末の起動は、Ctrl + Alt + T

取り合えず、Ubuntuを試してみる事にした。

以上、大変疲れました、、糸冬

Screenshot_from_2012-11-24 20:28:04.png

Screenshot_from_2012-11-24 20:33:12.png

 GRUB_DEFAULT=0 を GRUB_DEFAULT=5 に変更

Ubuntuから投稿

画像ファイルをUPすると時に参照ボタンがないのでフォーム窓?をクリックする。

 

 

 

 


SONY VAIO PCV-W102  USBメモリーで起動する 実験 [SONY VAIO PCV-W102]

SONY VAIO PCV-W102  USBメモリーで起動する 実験

 SONY VAIO PCV-W102はBIOSの設定でUSBメモリー起動は出来ないので、フリーソフトを利用して起動する実験をした。

ttp://www.plop.at/en/bootmanager/intro.html

で、plpbt-5.0.14.zip をDLし解凍する。

解凍して出来た、plpbt.iso をCDRに焼く。

VAIOにCDRをセットしCDからブートすると、選択画面がでるのでUSBを選択する。

試しに、UBUNTU10.04をUSBメモリーに入れ、起動する事が出来た。

今日はここまで・・・・つづく

CD_USB_01.png

CD_USB_03.png

CD_USB_02.png

CD_USB_04.png

 


ヤフオクで仕入れたVAIO W102電源電圧不足 解決 [SONY VAIO PCV-W102]

ヤフオクで仕入れたVAIO W102電源電圧不足 解決

2月22日の記事で書いた VAIO W102電源電圧不足 を解決した。

結論から書くとスイッチング電源 半固定抵抗を左に少し回しただけ

DSCF0121.JPG

左側が冷却ファンでその右上の四角のが半固定ボリュームで、これを左に回転すると電圧が上がる。

 で、なんで朝からこんなことをする羽目になったのかは話が長くなるのでやめとこう!

 簡単に書くとHDDが逝ったので、手持ちのHDDに換装しリカバリーもできたが、、、、、またもやHDDが逝ってしまった(泣く
以前から気になっていた電源電圧不足が原因と推測し電源を点検する事にした

開けってびっくり・・・・・埃だらけ まぁ古いPCだからしょうがないか

一応埃を落とし、ついでにファンも掃除
次にテスターで電圧チェック(HDDのコネクターだけ外して)
5V のところが4.3V(BIOSでは4.4V)
12Vのところが10.3V(BIOSでは10.6V)

手持ちの電源を外付けで使おうかと思ったが、調整用の半固定ボリュームがあるじゃありませんか~ラッキーって事で早速精密ドライバーの+を用意して 調整・・・

が、・・・・プラが割れたよ(泣く
回り止めの接着剤が予想以上に強力でナイフで削り落として再度挑戦・・・・・わはは(笑い)電圧が変化したよ

っていう事、正規の電圧に調整(テスター上で)

PCの電源をONにしてBIOSで電圧を見てみると

DSCF0122.JPG

5Vのところが4.9V
12Vのところが11.7V でも少し電圧アップしたほうが良いかも

ここまでにHDDが2個逝ってしまったのHDDを探しに倉庫にいったら、10GのHDDがあったので組み込みリカバリー開始

が、・・・・容量不足でインストールできない、XPなら10Gでもインストール出来るのにリカバリーCDから無理らしい

再度倉庫にいって、探していたら20GのHDDが見つかったので組み込みリカバリー開始

が、・・・・HDDの音がおかしいので諦めかけていたらなんとインストールできました(笑

何にしろ、ヤフオクHDDを仕入れねば、つう事 今日は時間がないので終了 俺にお疲れさま!!

 

 

 


VAIO PCV-W102B WAKE ON LAN で起動する [SONY VAIO PCV-W102]

VAIO PCV-W102B  WAKE ON LAN で起動する

手順

  1. 起動時にF2keyを押してBIOS画面を起動する
  2. Powerタブを選択し、Wake On LAN の項目を選択して スペースキーを押して Enabled  にする。
  3. BIOSを設定して保存する。
  4. 次にWake Up On LAN Tool(http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se241927.html)をDLし解凍する。
  5. Wake up on tool を起動してVAIOのIPアドレス、MACアドレスなどを設定し操作タブで起動する

 DSCF0070.JPG

wol.jpg

 

 


ヤフオクでVAIO PCV-W102B を買ってみた [SONY VAIO PCV-W102]

ヤフオクでVAIO PCV-W102B を買ってみた。

スペックはCPUセレロン1.6GHz メモリー256MB+512MB HD80GB 

DSCF0065.JPG

リカバリーなど付属品付きだったので軽い気持ちで入札して、一眠りしオークションをチェックしてみたら落札していた。

送料含めて5000円ほどだったので、まぁいいかな!

その日の内に連絡があり、即支払いを済まし到着を待つこと2日で届いた。(迅速な発送はうれしい)

で、早速動作チェック・・・・・・オークションの説明とおりにF1を押さないと起動しない。
F1を押し起動したら、いきなり日付が間違ってますみたいな警告がでた・・・・・日付を設定し直しwindowsUPDATAを開始。

DSCF0015.JPG

が・・・・エラーがでてUPDATEできない。調べること十数分・・・まずXPSP2にアップデートするらし事がわかったのでMSからXPSP2をDLしインストールする。

次からはwindowsUPDATEサイトに行きUPDATE,インストーラーとか認証とかをインストールし再起動、続けて windowsUPDATEサイトでUPDATE、また再起動し今度はSP3にアップデート・・・。

次にMSの無料セキュリティ「セキュリティエッセンシャル」をインストール。

で・・・一応使えるようになったっぽい。あとは、FireFOXやらOFFICEやらをインストールして今日の作業は終了。

 

翌日、朝一番SW ON またF1を押さないと起動しない。ここでBIOSをチェックしたら・・・・

5Vのところが4.4V
12Vのところが10.6Vしかでていない・・・・マジかよ

DSCF0067.JPG

どうもこの電圧不足が起動時のエラーの原因らしいので、各電圧のところでスペースキーを押してチェックを無効にする(たぶん)

で・・設定を保存してBIOSを終了、エラー表示もなく無事起動(実際は電圧不足なエラーのままだけど)

一応、不具合はないのでこのまま使用する事にした。が・・・・・コンセントを抜き内部の清掃でもと思い解体を開始する。

ファンの埃などを落とし再組み立て・・・コンセントをつなげてSW-ON・・・・・・・ありゃまた起動時にエラー表示、F1を押して起動するとまた日付エラーがでる・・・・・BIOSのバックアップ電池がだめらしいって事で再度解体開始・。

DSCF0062.JPG

DSCF0064.JPG

アナログチューナーとPCカードスロットを取り外して内臓電池の交換・・・再度組み立ててSW-ON、BIOSの設定を再起動・
無事?エラー表示をさせないで起動した。

めでたし、めでたし  今日はここまで・・・・来週につづく


SONY VAIO PCV-W102 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。